
3Dプリンター
Droidの制作に使用している3Dプリンタやその他のツールの紹介です。

R2-D2プロジェクト
R2-D2の制作日記です。

BB-8プロジェクト
BB-8の制作日記です。

inMoovプロジェクト
フランス人彫刻家Gaël LANGEVINさんがデザインした人型ドロイドの制作

C-3PO
金ぴかの子にチャレンジ
新着記事
- Tiny-Tを作る(3) Klipperのインストール Klipperとは Klipperは、3Dプリンターの制御をするためのオープンソースのファームウェアです。3Dプリンターの処理をRaspberry PiやPC(ホスト)とプリンターのマイコン(MCU)に分担させることで、 […]
- BB-8の制作(4)前回ドームのプリントも終わったので次はボディのほうをプリントしていきます。ボディはVonjet Sphere V3.0.39というモデルを使用します。このモデルはほとんどの部品を3Dプリンターで作ることができるため人気の […]
- BB-8の制作(購入品編)BB-8の制作にあたり購入した部品のリストを残しておきます。クラブにあるBOMを基本としていますが、国内で購入できないものや生産終了品などがあったため日本国内でこれからBB-8を作る人の参考になれば幸いです。 なお本リス […]
- BB-8の制作(3)ドームのほかの部品もプリントしていきます。 蓋(Lid)は1ピースと2ピースの2種類があります。どちらもプリントしてみましたが、きれいにプリントできたのは2ピースのタイプでした。1ピースのタイプは下の動画のようにサポート […]
- BB-8の制作(2)まずは、ドームの部品から制作を始めます。クラブのwikiからAlex & Paul Precision Dome V4.06というファイルをダウンロードします。ドームは使用する3Dプリンターのサイズに合わせて1 […]